- リフォーム内容
- LDK改装工事
- 工事期間
- 約2ヶ月
- 築年数
- 25年
- お住まい
- 草津市
以前、浴室・トイレ・洗面のリフォームをご依頼いただいたO様。
「キッチンも新しくしたい」とご相談くださいました。
ご要望は、キッチンの取り替えに加えて、
「対面キッチンにしたい」「和室を取り込んで広々としたLDKにしたい」というもの。
当初は和室を一部残すプランも検討しましたが、それではLDKの広さにあまり変化が見られず、
日当たりの良い空間を最大限に活かすため、思い切ってキッチンを和室だったスペースへ大移動することに。
排水桝の移動といった工事は必要でしたが、浴室・洗面・トイレとの距離が近くなったことで動線も改善。
何より、明るく開放的な空間をまるごとLDKとして活用できるようになりました。
完成したキッチンは、視界が開ける対面型。広々とした空間で、ご家族の気配を感じながら料理ができるレイアウトです。
もともとキッチンがあった場所は間仕切りスペースとして活用し、仏壇を置くコーナーに。
来客時にはブラインドで仕切って目隠しができるように配慮しました。
和室はほとんど使用されていなかったこともあり、キッチンを移動して対面化するプランをご提案。
より動線を良くするため、キッチンを窓側に寄せる案も検討しましたが、窓の改修が必要となることやご予算とのバランスを考慮し、廊下側に配置する形となりました。
結果として、浴室・洗面・トイレといった他の水まわりとの距離が近くなり、リフォーム前よりも効率的な動線を実現しました。
キッチンはLIXILの「シエラS」を採用。
間口は圧迫感を避けるため、2550mmではなく2400mmに。
また、レンジフードはセンターではなくサイドフードを選ぶことで、空間に開放感を持たせています。
【キッチン】
LIXIL シエラS
扉カラー:ホワイトスタッコ
水栓:オールインワン水栓 ミンタグースネック・エコハンドル
ワークトップ:ステンレストップ(エンボストップ)
カップボードにはLIXILの「リシェル」を採用。
同じLIXIL製品の「ノクト」や「シエラ」では奥行450mmのみの設定となるため、通路幅が広くなりすぎてしまうという懸念がありました。
そこで、奥行650mmが選べる「リシェル」を選定。冷蔵庫とのバランスも良く、快適な通路幅を確保することができました。
間口は1800mm。
収納カウンターの一部にはダストボックスを収められるスペースも設け、見た目も使い勝手も考慮した仕上がりとなっています。
【カップボード】
LIXIL リシェル
扉カラー:ホワイトスタッコ
取っ手:ブラック スリム取手
キッチンの腰壁部分と、カップボードのカウンター上~吊り戸の間には、LIXILの「エコカラット」を採用。
同じデザインで統一することで、空間に一体感が生まれ、お洒落で洗練された印象に仕上がりました。
照明にもこだわり、シーリングライトはダイニングテーブルの真上に来るように配置。
キッチン上部にはダウンライトを設置し、やわらかな光で空間を優しく照らします。
LIXIL エコカラット 陶連子 香色(02)
床:サンゲツ WD-2032-W
天井:トキワ TWP9351
LDKの一角には、ブラインドで仕切ることができる間仕切りコーナーを設けました。
このスペースには物干し竿を設置し、天候を気にせず室内干しができるように。
もともと和室にあった仏間コーナーもこの場所に移動。
仏間の収納は、取っ手のないフラットなデザインで、すっきりとシンプルな印象に仕上げました。
また、余ったスペースは物入として活用。仏間・物入ともに特注サイズで製作し、空間を無駄なく活かしています。
普段はブラインドを開けて開放的に、来客時には閉じて生活感を隠せる、機能的な空間となりました。
仏間カウンター:Panasonic ベリティス インテリアカウンター ホワイトアッシュ柄
仏間下部収納 開き戸:Panasonic ベリティス スタンダードレーベルPH型
押入れ 開き戸:Panasonic ベリティス スタンダードレーベル PA型
ブラインド:ラインドレープ エブリ(生地色 LD6253 コットン)
建具の色合いは全て統一しました。
扉:Panasonic ベリティス
担当者から
新橋
宮尾